今日はマットレスと冷蔵庫、洗濯機、繊維品などのコンテナ積めを行いました。
(写真に埃が反射しています。ご了承下さい。)
今年もあと残すところ18日間・・・早いものです。
年末掃除には不要品が多くでてきますね。
捨てるにはもったいないまだ使える不要品があれば
荒木商会へお願い致します。
今日は一般のお客様が多く持込みに来られました。
お客様に『ありがとう』って言っていただけることが一番やりがいを感じる瞬間です。
『捨てるにはもったいないから他の人に使われる事はとても嬉しい』って言われるお客様も多くおられます。
世界にはリユース品を楽しみに待ち望んでいる方は多くおられます。
荒木商会は待ち望んでいる方へ商品を届ける橋渡し役となり、皆様の期待に応えていけるよう、これからも頑張っていきます。
お客様にはいつも感謝です!
コンテナ出荷
テレビがもっとほしいです。
家電リサイクル料金を支払って処分しようするテレビはございませんか?
荒木商会では買いますので家電リサイクル料金は頂きません!
最近メールの問合せをよく頂けるようになりました。
HPを見ていただいている皆様には感謝です。
ついでにブログも見て下さい。
引取させて頂きましたテレビは海外で大事に再利用させて頂きます。
年式(90年以降)や外観が重要視です。電気的な故障は問いません。
是非お待ちしております!
スクラップの現状記事
スクラップの下落が業界全体に大きく影響を及ぼしております・・・
物量も減り、単価も下がる・・・スクラップ業界はますます価格競争も激しくなりそうです。
来年は”チェンジ”の年です。
今の世の中のニーズとは何か?
荒木商会は何を皆様に提供できるのか?
会社を見つめ直す良い機会です。
これからの荒木商会に乞うご期待下さい!
パソコンデータ消去
最近パソコンのデータ消去のお仕事が増えてきました。
学校関連のお客様も多く、はやり情報漏洩には最も注意を払っておられます。
お客様の目の前で消去対応させて頂くことですごく安心していただけます。
不要になったパソコンも引取をさせて頂きます。
データ消去は是非荒木商会へ!!
県外出張にもお伺い致します。
とやま起業未来塾終了・・・そしてこれからです!
最終発表が先週の土曜日に行われました。
石井知事はじめ大企業の社長皆様の前でビジネスプランを発表させていただきました。
貴重な場を提供して頂き、またここまでご協力していただいた皆様、たいへん有難うございました。
かなり自己研鑽を積む事もでき、充実した半年間でした
テーマは日本では売れない中古品の海外リユースと題して、今の荒木商会のビジネスをそのまま発表させていただきました。
リサイクルショップでは引き取ってもらえない多くの商材を荒木商会では買います。
このリユースビジネスは多くの方に喜んでいただけるビジネスだと確信し、もったいないのお手伝いをコンセプトにこれからも走り続けます!
まずはお問合せを!
いよいよ明日最終発表です。
とやま起業未来塾の塾生として明日が最後になります。
この6ヶ月間があっという間でした。
明日は最終発表があり、2番バッターで発表します。
この未来塾を通じて非常に良い経験が積めました。これも僕を支えて頂いた皆様のおかげであり、感謝でいっぱいです。
そして完全燃焼で未来塾を卒業して、来週からまた仕事に没頭していきたいと思います!
今後は学士会に入って自己研鑽していき、お世話になった皆様に何らかの形でお返しできればと思います。
以上、仕事の話ではなくてすいません。
ISO14001取得!
先日最終審査が終わり、ISO14001の認証を取得しました。
会社の信頼性にも繋げていきたいと考えております。
いや~この半年間は社員のみんなが頑張ってくれました。本当にお疲れ様。
・・・ですが、本番はこれからです。
維持継続していく事で全員で会社の成長に結び付けていきましょう!
そしてお客様の満足度も高められる会社として精一杯頑張っていきます!!
とやま起業未来塾・・・
今週土曜日にとやま起業未来塾の最終発表があります。
未来塾に入ってもう6ヶ月が過ぎました。あっという間です。
僕の発表内容は『日本では売れない中古品の海外リユース』。
今の荒木商会の事業を知事や大手企業の社長の皆様に聞いてもらえる絶好の機会です。
なんとしてもこのビジネスプランを認めてもらいたく、悔いの残らないよう頑張っていきたいと思います。
未来塾のおかげで良き仲間ができました。
なんせあともう4日間しかありません。
仕事も平行しつつなので、毎日午前様です。
コンテナ積込み
今日はフィリピン向けに家電を中心にコンテナ積込みを行ってました。
写真では簡単に見えるかもしれませんが、天井部まで隙間なく積み込むことは難しく、このパズルゲームに社員のみんなは試行錯誤を続けています。
5時過ぎにようやく終盤に差し掛かってきました・・・
積込み中に荷物が崩れて事故が起きることもあります(弊社ではまだありませんが・・・)
明日もまたコンテナ積込みをします。社員のみんなは気をつけてください。
フィリピンの中古ショップです
荒木商会で送った中古品が実際に売れているのか・・・
僕自身も心配でしたが・・・順調に売れています。
ここはマニラ少し離れた中古ショップです。
送った服がきれいにアイロン掛けされ、店舗の外で売られていました。
送った2層式洗濯機も順調です。
日本で売れる中古品の商材は狭いです。
買い手のない使えるもののほとんどが日本では捨てられています。
本当にもったいないと思いませんか?
P.S 先日、ISO14001の最終審査があり、審査員の方より認証の承諾を得る事ができました。
これからこのリユースビジネスを通じて信頼と安心を提供できる企業として成長し続けていきます。