平成21年9月 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(石川県) |
---|---|
平成19年8月 | 事業拡大に伴い、本社工場移転 |
平成19年6月 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(富山市) |
平成18年12月 | 産業廃棄物積替・保管許可取得(立野工場) |
平成18年8月 | 古物商許可取得(富山県公安委員会) |
平成17年12月 | 荒木信幸 代表取締役 就任 |
平成6月11日 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(富山県) |
昭和31年4月 | 創立 |
会社情報

ご挨拶
近年、地球温暖化や資源の需要超過などにより、環境に対する関心が急速に高まっています。
国での取組である京都議定書も発効され、温暖化の原因物質である二酸化炭素等の排出削減が数値として義務づけられました。
企業活動でも環境面では、資源の有効利用など広範囲で期生があり、多くの企業が環境対策に力を入れています。
このような状況の中で荒木商会は、企業廃棄物の有効利用を中心に環境ビジネス企業としての活動を始めました。
『あなたが、今捨てようとしているものは本当にゴミですか。』
『修理すれば活かせる商品ではないですか。』
この2点を皆様に問いかけながら、今までの事業基盤であったスクラップ事業に加え、平成19年8月から新たに、
“活かせる資源は最大限に活用していこう”をモットーにグローバルネットワークを通じて、パソコンと家電製品を中心に
リユースリサイクルの促進を図り、
の視点から循環型社会の構築に一躍を担っていきたいと思います。
法令遵守のもと、時代のニーズを追求し、お客様に信頼され、安心して仕事を任せて頂ける様、

荒木商会の企業理念
荒木商会は、法令遵守のもと
グローバル“環境ビジネス”ネットワークの発展に貢献し、信頼と喜びを生み続ける企業を目指します
行動指針
[お客様]… 変化する時代のニーズを追求し、お客様の喜びに対し、価値向上に努めます。
[環 境]… 法令を遵守し、リサイクルの仕組を社会に提案し続けます。
[社 員]… 尊重・協調し合い・喜び幸せを感じて働ける、明るい職場を目指します。
基本方針
営業活動の活性化 / 各自の目標設定 / 日々の改善活動 / 法令遵守 / 責任の明確化
会社概要
会社名 | 有限会社荒木商会 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 荒木信幸 |
所在地 | 〒933-0951富山県高岡市長慶寺755番地 |
TEL/FAX | TEL:0766-28-9333 FAX:0766-28-9336 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | OA周辺機器買取販売 家電製品リユース品買取販売 パソコンデータ消去 金属スクラップ買取 樹脂原料買取販売 産業廃棄物収集運搬 |
資格許可 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(富山県:許可番号:1616025491) 産業廃棄物収集運搬業許可取得(石川県:許可番号:01709025491) 古物商許可取得(富山県公安委員会:許可番号:501230008050) 産業廃棄物積替・保管許可取得 産業廃棄物処分業許可証(富山県:許可番号:01629025491) ▼産業廃棄物の種類 [切断]…廃プラスチック類、木くず、金属くず(以上3種類) [圧縮]…廃プラスチック類、紙くず、繊維くず(以上3種類) [減容]…廃プア巣チック類(以上1種類) (これらのうち、特別管理産業廃棄物を除く) |
設備 | 50tトラックスケール 2tスケール×2台 100tプレス機 75tプレス機 切断機 減融機 2tホロー フォークリフト×3台 4t平ボディ×2台 4tユニック 4tパッカー 2tパッカー |
営業時間 | 8:30~17:00 |
休業日 | 祝日、日曜日、年末年始、GW、盆休み、第2・4土曜日 |
取引銀行 | 高岡信用金庫 立野支店 北陸銀行 高岡広小路支店 富山銀行 横田支店 |